こんにちは。nanacoです。
結婚したい、パートナーが欲しいと思っているあなた。
そのために、飲み会や婚活パーティーにも積極的に参加しているというあなた。
料理教室に通い、マナーや話し方の教室にも通って、いつご両親に紹介されても大丈夫なように準備万端にしているというあなた。
それなのに、何故かお相手だけが見つからない、、、そんなつらい思いをしているあなた。
それはひょっとして、あなたの部屋が【一人でいることを望んでいる部屋】なのかもしれません。
恋愛風水でコンサルに伺うと、ご本人が気付かないうちに【一人大好き!】というお部屋に住まわれていることが結構な確率であったりします。
家や部屋は、そこに住まう人を表し、同化し、その人そのものになっていくのです。
何かを変えたい、何かに向かって進みたいと思ったときは、最終的な姿をイメージして先取りする必要があるのです。
例えば、ハイスペックなパートナーを見つけようと思ったら、自分の服や靴、持ち物もそのスペックに見合うように変えていきますよね?
部屋も同じです。
結婚したいと思ったら、【結婚するぞ!】という部屋に変えていくのです。
せっかく婚活を頑張っていても、【一人大好き!】な部屋に住んでいたら、あなたは一生【独身】から解放されません。
今日は、恋愛エネルギーを高める風水について、インテリアの観点からお話ししますので、私と一緒にあなたの部屋を【結婚できる部屋】に替えていきましょう!
結婚できない部屋に巣くうアートたち
男性、女性を問わず、部屋の中には絵画や写真、ポスターの1枚くらいは飾ってあると思います。
特に独身女性の場合、女性が一人で描かれている絵画やポスターが飾られている確率の、なんと高いことか!
しかも、あっちにもこっちにもあったりします。
大抵は、外国の女優やアーティストの写真やポスターだったり、美しい女性を描いた絵画だったりします。
たぶん、「カッコいいな~」「素敵だな~」という憧れから、「こんなふうになりたい」という理想を込めて飾ってあるのだと思います。
でも、あなたが結婚を望むのであれば、それは逆効果でしかありません。
玄空飛星派風水(フライングスター風水)でもコンテンポラリー風水でも、アートやインテリア小物は五行のバランスを調整するためによく使われます。
こういった物たちは、住まう人の潜在意識に働きかけて影響を及ぼすのです。
女性一人のモチーフは、恋愛に関してだけでなく、人間関係全般において「無関係」や「孤独」を連想させてしまいます。
なので、あなたが結婚したいと望むのであれば、「結婚」や「恋愛」「二人」「ペア」などを連想させるアートを飾ると良いでしょう。
ペアの花、ペアの木、ペアの動物の置物なんて良いですね。
「おしどり夫婦」なんて言葉がありますが、おしどりは恋愛風水のシンボルなのです。
あ、こういう物は他人に触れさせてはダメですよ。
ベッド周りの小物にも要注意
あなたの寝室のベッドはどんなふうに置かれていますか?
こちらにも書きましたが、ベッドの置き方って実はとても重要なんです。
独身の方の多くは、ベッドの片側を壁に付ける形で置いていると思います。
間取りや部屋の広さの関係でどうしてもそうせざるを得ない場合が多いのですが、できれば、壁とベッドの間は人が一人通れるくらいのスペースを空けてください。
そして、サイドテーブルとスタンドも両側に置きましょう。
枕も2つ置いてください。
そうすることで、【二人のベッド】であることを連想させるのです。
外国映画に出てくるベッドのように、クッションをたくさん置いてもいいですね。
もし、パートナーがいるのに何故か長続きしないのなら、ベッドの位置とスタンドの数は重要事項です。
ベッドの片側を壁に付けているとしたら、どちらかが壁に当たって寝ていることになりますよね?
それがあなたであれ、パートナーであれ、潜在的にものすごいストレスが溜まっているはずです。
一緒にいるのが苦痛になっても不思議ではありません。
また、片方に1つだけ置かれたスタンドは、“One night stand”と言って、「一夜限りの関係」を表すのだそうです。
これでは、いつまで経っても結婚にはたどり着けそうにありませんよね。
寝室のカラーも大切に
あなたの寝室は、何色でコーディネートされていますか?
もし水色やダーク系でコーディネートされているなら、温かみのあるピンクやオレンジ色に替えてみてください。
寒色系の寝室は、冷え切った二人を連想させてしまいます。
ただ、寝室は【陽】のエネルギーは控えめにしたい場所なので、ピンクやオレンジ色と言ってもショッキングピンクなどは選ばず、パステルカラーや落ち着いた色味のものを選んでくださいね。
ピーチブロッサムで恋愛運を高める
最後に、ピーチブロッサムを使って恋愛運を高めておきましょう!
ピーチブロッサムとは、特別な関係にある干支の動物と方位を使って恋愛運を高める法則のことです。
下記に示したように、寝室の決まった場所に動物の置物を置いてください。
一種のおまじないのようなものですが、侮るなかれ。
即効性があるので、ぜひ試してみてくださいね。
- あなたの干支が「ねずみ、たつ、さる」なら → 寝室の西にとりの置物を置く
- あなたの干支が「うさぎ、いのしし、ひつじ」なら → 寝室の北にねずみの置物を置く
- あなたの干支が「とら、うま、いぬ」なら → 寝室の東にうさぎの置物を置く
- あなたの干支が「へび、とり、うし」なら → 寝室の南にうまの置物を置く
さいごに
いかがでしたか?
勉強でも仕事でも、ものすごく頑張っているのに成果が出ないという場合は、気付かないところに大きな原因があったりするものです。
恋愛も同じ。
あなたがどんなに結婚したいと思っていても、あなたを取り巻く環境が気付かないうちにそれを拒否していることは結構あるのです。
そんなとき、アドバイスに沿ってアートやインテリア小物を替えただけで、いともあっさりとパートナーが見つかったりするものです。
なんだ~、ここだったのか! と、数学の公式に合点がいくようなものです。
まさかこんなことで? と思うかもしれませんが、あなたが今まで積み重ねてきた努力の上に、ほんのちょびっと加えてみてください。
あれよあれよという間に、というようなことが起こるかもしれません。
この記事がお役に立ったらポチッとしていただけると励みになります!